DApps・ブロックチェーンゲーム

Animoca Brandsとは?ブロックチェーンゲームに積極的な進出を行う香港のゲーム開発会社

こんにちは、ブロックチェーンゲーマーの根本(@dujtcr77)です。

最近ブロックチェーンゲーム業界で良く名前を聞くAnimoca Brands。

「Animoca Brandsっていったい何者?」

「ブロックチェーンゲーム業界でどんなことをしてるの?」

と疑問に思っている方もいるかと思います。

今回はAnimoca Brandsと同社が関与しているブロックチェーンゲーム事業をまとめました。

Animoca Brandsとは

Animoca Brandsは香港を拠点としたゲーム開発企業です。

ドラえもんやちびまる子ちゃんなど人気の知的財産をベースにしたゲームも開発しています。

先日、F1と提携を行いブロックチェーンレースゲーム『F1® Delta Time』の開発を発表したことでも話題になりました。

Animoca Brandsは独自のゲーム開発だけでなく、ブロックチェーンゲーム業界で投資や提携など多くの動きを見せています。

この記事では、各取り組みについて紹介していきます。

▼Animoca Brandsをもっと詳しく見てみる▼

Animoca Brands公式サイトはこちら

 

Animoca Brandsの関与するブロックチェーンゲーム・プロジェクト

ATARI(アタリ)との提携

Animoca Brandsはアメリカの大手老舗ゲーム会社ATARIと提携し、ATARIの提供する『RollerCoaster Tycoon Touch』と『Goon Squad 』のブロックチェーンゲーム化を行うことを発表しました。

ゲーム公開は2019年後半となる見込みです。

「既存のゲームをブロックチェーンゲーム化するのは上手くいくのか?」

という論点はいったん置いておいて、老舗のATARIがブロックチェーンゲームへの関心を示しているということは業界としては非常に大きいですね。

どのようにブロックチェーンゲーム化が行われるのか、今後の展開にも注目ですね。

The Sandbox(サンドボックス)

Animoca Brandsは2018年に『The Sandbox(サンドボックス)』を開発するPixowl社を買収しました。

サンドボックスはマインクラフトのようなイメージのゲームです。

ブロックチェーン技術を利用して、分散型のコンテンツプラットフォームの開発を行っています。

例えば専用のエディターでコンテンツを作成したり、アイテムをNFT化したり、他のクリエイターが作成したコンテンツで遊んだりと、かなり自由度が高いゲームとなっています。

「遊ぶ」「トレードする」だけでなく「創造する」要素が加わっているのが従来のブロックチェーンゲームとは大きく異なる点です。

2019年にβ版が公開される予定。

Lucid Sightと提携

Animoca Brandsは、ブロックチェーンゲーム開発会社Lucid Sightに投資し、提携しました。

Lucid Sightは『Crypto Space Commander(CSC)』や『Cryptic Conjure』、『MLB Champions™』など数多くのブロックチェーンゲームの開発を行っています。

現状では正直、どのゲームも進捗が中途半端です。

今回、Animoca Brandsがベンチャーキャピタルなど数社と合わせてLucid Sightへ600万ドルの投資を行うことにより、ゲームの開発体制が強化されることに期待ですね。

Animoca Brandsは投資だけでなくLucid Sightのアジア独占パートナーとして、当社のゲームの販売や宣伝も行っていく予定です。

Football-Starsを開発するStryking Entertainmentの買収

Animoca Brandsは『Football-Stars』を開発するStryking Entertainmentの買収も発表しました。

『Football-Stars』はサッカーチームのマネジメントゲームで、ドイツのプロサッカーリーグ「ブンデスリーガ」などともライセンス契約をしています。

ゲーム内のクラブや選手などをNFT化し、ブロックチェーンゲーム化する方向で動いていくようです。

F1®Delta Timeの開発

Animoca BrandsはFormula1® とグローバルライセンスを締結し、「F1®Delta Time」というレースゲームの開発も行っています。

リリースは2019年5月で、現在は事前登録を受付中です。

登録をするとアイテム(NFT)がもらえます。

▼F1®Delta Timeに事前登録する▼

F1®Delta Time公式サイトはこちら

まとめ

馴染みのないゲームや会社名(しかも横文字)が出てきてすごいのかすごくないのかよくわからなかった方もいるかと思います。

要はAnimoca Brandsは、

  1. 既存のゲームをブロックチェーンゲームにする取り組み
  2. ブロックチェーンゲーム開発企業への出資や提携
  3. 自社でもブロックチェーンゲームの開発

とあらゆる面からブロックチェーンゲームを盛り上げる取り組みをしているということです。

今後もAnimoca Brandsの取り組みには目を離せません。

スポンサーリンク
SNSでシェアしてくれるとものすごく喜ぶ生き物です。