協力隊-日常

ヤギ飼って間もないけど、彼らの魅力を語るよ。

ルワンダのムツゴロウ、根本(@dujtcr77)です。

はじめてルワンダの我が家に家族が出来てから6か月、これまでたくさんのニワトリやウサギを飼ってきましたが、遂に新しい子がやってきました。

ヤギはじめました。

Jpeg

ヤギを2頭買いました。

道でずっと草をクシャクシャ食べながら「ベヘェェェ」って鳴くのがアホっぽくて前から気になってました。
そのまま持って帰ってヤギ泥棒になりそうなくらい可愛かった。

実際に周りに誰かいないか確認する所まで症状が進んだので、犯罪を未然に防止するために買いました。

値段は1頭20,000RWF(約3,000円)。

ヤギの魅力

まだ飼い始めて数日しか経っていませんが、ペットとしてのヤギ最高です。その魅力を語ります。

アホっぽくて可愛い

冒頭でも述べましたが、しょっちゅう周りにある草やらなにやら食べてるんですよね。
かと思ったら急に止まって「ベヘェェ!…ベヘェェェ!!」って奇声を発し始める。

なんかアホっぽくてほっとけません。

実際に癒し効果があり、「アニマルセラピー」として介護施設に導入される例もあるようです。

除草

ヤギは雑草を食べてくれるので、庭が草でボーボーになるのを防いでくれます。

日本でもヤギをレンタルして除草してもらう「ヤギ除草(エコ除草)」という取り組みも行われています。

協力隊の家は無駄に広い場合が多いので雑草に困っているかたはおすすめ。

人懐っこい

この子たち、アホっぽく見えてもどうやら結構かしこいようで、初日で私を覚えて認識してくれるようになりました。

しばらく一緒に遊んでから家に帰ろうとしたら後ろから着いてくるんですよ。

「あと10分だけだぞ~♡」

遊び終わって家に入るとこちらを見ながら鳴いている。

「あと10分だけだぞ~♡」

結局30分以上戯れてました。笑

うんちやおしっこが臭くない

ニワトリやウサギもそうですが、排泄物があまり臭くないのはポイント高いですよね。

オスは去勢しないと匂うと言いますが、今のところ感じません。

おしっこは放置しておくとさすがに匂ってくるので、こまめに掃除してあげます。

適応能力・生命力

ヤギは比較的あたらしい環境に慣れるのがはやい動物と言われています。

確かに、ウサギがうちに来たときは慣れるのに数日かかって撫でるのもままならないのに対し、ヤギは初日で落ち着いた様子でした。

また、生命力も高く長生き(寿命は10~15年)なうえに病気にもなりにくいので比較的安心して飼うことができます。

命名『蘭丸・千代』

なんとなくヤギを飼うと決めてから、名前は和風で古風が良いなと考えていました。

でもせっかくならわが子には付けないようなキラキラネームもいいぞ、と直前で迷ってしまいました。(オスとメスです。)

  1. 蘭丸(らんまる)/ 千代(ちよ)
  2. 来夢(らいむ)/ 怜音晏(れのあ)

らいむとれのあも捨てがたいですが迷った挙句、蘭丸(らんまる)/ 千代(ちよ)に決定!

おまけ:根本家の「今」と「これから」

今の我が家と、任期中に増やしたい家族について。

今の根本家

【ニワトリ】

Jpeg Jpeg

初代のフェオくん(写真上)と黒いニワトリのククちゃん(下の写真左)が夫婦仲良くやっています。

最初は後からきたククを攻撃してたフェオですが、妻のティナを失った寂しさを癒すためか、最近は一緒にいることが増えてきました。

ちなみにククちゃん、現在4羽の子供の孵化待ち。隣の家に居座って卵温めてます。今月末くらいには子供たちと家に戻ってくる予定。

ヒナってピヨピヨ鳴いて可愛いんですよね~楽しみ。

【ウサギ】

Jpeg

ゴマ(右)とポンズちゃん(左・2代目)。

先月頑張って作った小屋で暮らしています。2代目ポンズはまだ来たばかりなので警戒していますが、比較的おとなしい。この子は慣れるの早そうです。

最近の悩みはゴマが全然抱っこに慣れてくれないこと。

【ヤギ】

Jpeg

蘭丸(右)は交尾したくてしょうがない一方、千代(左)はまだ心(身体?)の準備が出来ていないようで拒否しています。

朝方、千代が蘭丸を拒む鳴き声で起こされました。笑

今興味を持っている動物

【ウシ】
さすがにスペースがないので飼うとしたら場所を借りるか、牛を飼っている家で1頭だけ譲ってもらってたまに遊びに行くって形になるでしょう。

ただ遅かれ早かれ牛は飼いたいと思っています。

「調子乗って搾りたての牛乳のんだらお腹が超絶痛い」って記事も書きたいし。笑

【カメレオン】
ムサンゼに行ったときに見つけたカメレオンがめちゃめちゃ可愛くて持って帰ろうとしました。

しかしネットで調べると色々と道具が必要だし飼い方が大変そうだったので断念。責任もてない命は預かるべきじゃないですからね…。

でもあの目が忘れられないので飼える環境が整いそうであれば挑戦したい。

遊びに来てね。

ムウォゴに遊びに来てくれた方には、家での「動物ふれあい体験」が出来ます。笑
(おススメはウサギの抱っことヤギにエサをあげること)

動物たちとお待ちしてます!

 

つぎに読みたい⇒

ルワンダの家にはじめて家族が出来た時のお話です。ここから私は「ルワンダのムツゴロウ」への階段を上り始めました、

スポンサーリンク
SNSでシェアしてくれるとものすごく喜ぶ生き物です。