こんにちは、会計士ブロガーの根本(@dujtcr77)です。
最近すっかりブロックチェーンゲームにハマっています。
サイトを見て情報収集した程度のものからガッツリ課金しているものまでありますが、20以上のゲームはチェックしてますかね。
イーサエモンなどを中心に将来性は感じるものの、現時点で単純にゲームとして「面白い!」と言えるゲームはありませんでした。
しかし…ついに出会えたんです。
普通に面白いゲームに。
ということで今回はゲームそのものがシンプルに面白い『Nova Blitz(ノヴァブリッツ)』を紹介します。
※現在はまだゲームにブロックチェーンは実装されていません。今後実装予定。
目次
『Nova Blitz(ノヴァブリッツ)』とは
『Nova Blitz』はTCG(トレーディングカードゲーム)です。
TCGは専用のカードを集めて対戦するゲームで、有名どころだと『マジック:ザ・ギャザリング』や『遊戯王』シリーズ、『ポケモンカードゲーム』などが挙げられます。
『ハースストーン』というゲームをやったことがある方には「ブロックチェーン版ハースストーン」というとゲームのイメージがつきやすいかもしれませんね。
細かな違いはありますが、
- カードにコストがある
- プレイヤーが出せるカードのコストは1ターン毎に1ずつ上昇
- 各カードは攻撃とライフ、特殊な効果を持つ
- 先に相手プレイヤーの体力を0にした方が勝ち
といったように、『ハースストーン』や『シャドウバース』、『ドラクエライバルズ』あたりをやったことがある人はスッと入ってくるゲームだと思います。
ゲーム内の課金要素はありますが、ダウンロード・プレイは基本的に無料でできます。
対応言語は2018年3月8日現在、英語のみです。
長文読解する訳ではないので少しイジってれば慣れると思いますけどね。
▼『Nova Blitz』を詳しく見てみる・プレイする▼
Youtubeでゲームの雰囲気を見てみる
公式チャンネルではゲームの雰囲気がわかる1分ほどの動画もアップされています。
『Nova Blitz(ノヴァブリッツ)』の面白さと魅力
冒頭でも言いましたが、本当に面白いです。
それもそのはず。
アドバイザーに『マジック:ザ・ギャザリング』のクリエイターたちも参加しています。
「ブロックチェーンゲームはゲームとしてまだまだだけど、将来性に期待だよね」
とかドヤ顔で言ってましたが、こんなにはやく面白いゲームが出てくるとは。
なんかすみませんでしたw
ただ、「普通にゲームとして面白い」だけなら別に『Nova Blitz』じゃなくてもよくない?という話です。
他にも面白いTCGはたくさんありますからね。
- なぜ私がここまで『Nova Blitz』をおススメするのか
- 『Nova Blitz』のどこが魅力なのか
ここではアツく語っていきたいと思います。
カードは全部自分のもの!売るも交換するも自由
「シャドウバース」のようなゲームって、どんなにカードを手に入れても1つ1つのカードの所有権を持っているわけではありませんよね?
あくまでカードはゲーム内のアカウントに紐づいたデータです。
『Nova Blitz』では、カードは自分のもの。
まだ未実装の機能もありますが、
- 1枚1枚のカードの所有
- カード・エクスチェンジ(カードの取引所)での売買
ができます。
ゲームを引退する際にまとめて売ることもできるし、随時使わないカードだけを売ることも可能です。
カードの売買が簡単にできる
「1枚1枚のカードを所有し、売買できる」って冷静に考えるとそれだけでは新しいことではありません。
『遊戯王カード』とか『ポケモンカード』などのリアルカードゲームはまさにそうでしたよね。
実際におもちゃ屋さんなどで1枚1枚のカードを売ったり、買ったりすることができました。
ただ、リアルカードの売買は多くのデメリットがあります。
- 買い手・売り手がすぐに見つからない
- 価格が適正であるという保証はない
- 取引相手が信用できるか不安
『Nova Blitz』は、ブロックチェーン技術を用いた取引所で取引を行うことでこの問題を解決します。
- 取引所の存在とNVT(ノバトークン。後述)の存在で流動性を確保
- カード価格の信頼性を担保
- 不正行為の防止
つまり今までのカードゲームよりも、より簡単に・安全にトレードをできるようになるのです。
「ターン制」ではないのでかけひきが面白い
ほとんどのTCGでは、双方のプレイヤーが交互に操作する「ターン制」です。
『Nova Blitz』の面白いところは、お互いが同時にコマンドを入力するということ。
ここに駆け引きの要素が発生します。
「相手が直接攻撃をしてきそうだから、攻撃の高いコイツをガードするか」
「と見せかけてこちらも攻撃を仕掛けて短期戦に持ち込むか…?」
など、めっちゃ頭使います。
しかも時間制限があるので素早く判断する必要があって、緊張感がたまりません。
ノヴァトークン(NVT)
『Nova Blitz』というゲームは、ICOプロジェクトの一環で作成されたゲームです。
ICOとは
“Initial Coin Offering”の略で、コインを発行して資金調達を行うことです。
Nova Token(ノヴァトークン)はカードゲームに特化したプロジェクト。
カードゲームを作成する際にカードの制作・販売・交換を可能にし、発行されたトークン(NVT)はゲーム内で通貨として使うことができます。
『Nova Blitz』はNVTを組み込んだ最初のカードゲームとして誕生したという訳ですね。
この記事はゲームそのものの面白さを中心に書く趣旨なので、詳細は省きます。
NVTに関する詳しい情報はホワイトペーパーをご参照ください。
>>>Nova Tokenのホワイトペーパーを見てみる(日本語)
『Nova Blitz(ノヴァブリッツ)』の評判・口コミ
まだプレイしている人はそう多くありませんが、はじめた方は口を揃えて「おもしろい」と言っています。
「NovaBlitz」確かに普通に面白いです!このクオリティにトークンが実装されると思うと楽しみです! pic.twitter.com/gMgKhLM8Q6
— もりもと@仮想通貨 (@morimoto365) 2018年3月7日
昨年末あたりからイマイチ打ち込めることがなかったけど、今は水を得た魚のごとく #novablitz をプレイしてる。
ここまできちんと楽しめるブロックチェーンベースのゲームって、もしかしてノヴァブリが初めてなのでは?— おのたく@NovaBlitz (@Derra_86) 2018年3月7日
またイケハヤさんのようにプロジェクトやトークンそのものに興味を示す方も。
Nova Token面白いな。動向チェック。ICOはもう終わったようです。
・トレーディングカードゲーム向けのインフラを提供(トークン、カード発行、取引機能)
・まずは自社ゲームNovaBlitzに導入
・Plasmaを利用 https://t.co/opp6m7YmIW— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年3月7日
「普通にやってて面白いゲーム」×「ブロックチェーン」という組み合わせはゲームで楽しくお金を稼ぐことにもつながります。
これはゲーマーとしても、ブロックチェーン技術に関心がある人にとっても、注目のゲームなのではないでしょうか。
『Nova Blitz(ノヴァブリッツ)』の始め方
『Steam』に登録
『Nova Blitz』は、PCゲームの販売プラットフォーム『Steam』から購入することができます。
会員登録とSteamデスクトップアプリのインストールが必要なので、Steamで遊んだことがない方はまずここから行うことになります。
私は既にSteamに登録済みで、今回登録手順のスクショなどを残せなかったので、外部サイトですが参考になりそうな記事リンクを貼っておきます↓
>>>Steamのはじめかた : インストールからアカウント登録まで | ぺこころーる
3分くらいでサクッとできてしまいます。
Steamから『Nova Blitz』をダウンロード
Steamを利用する準備が完了したら、『Nova Blitz』のページからダウンロードします。
①概要の下にある「Play Game」をクリックしましょう。
②”Got Steam?”(Steamはお持ちですか?)と確認が出ます。
このページの手順通りであれば既にSteamのインストールを完了しているはずですので”Yes, Steam is installed”(インストール済みです)を選択。
③ショートカットの作成オプションを選択して「次へ」
④規約を読んで問題がなければ「同意する」をクリックします。
⑤「完了」を押してダウンロードが終わるのを待ちましょう。
⑥ダウンロードが完了したら「ゲームをプレイ」を押せばスタートです!
ゲームがはじまるとしばらくはチュートリアルでゲームのルールや流れが自然にわかるようになっています。
まずはプレイして感覚をつかんでみて下さいね!
まとめ
色々なブロックチェーンゲームの紹介記事を書いたり、Twitterでつぶやいてきました。
はじめてこの表現を使います。
おすすめです。是非プレイしてみてください。
ブロックチェーン実装が待ち遠しいです。
▼『Nova Blitz』を詳しく見てみる・プレイする▼