青年海外協力隊でブログをやっている人って結構多いんですが、目的は人それぞれ。
- 家族や友人への近況報告
- 任国の良さを伝えたい
- 将来ビジネスで活用しようと思っている
- 趣味 などなど
だけど1つだけ共通する感情があります。
たくさんの人が読んでくれて、反響があると嬉しい。
青年海外協力隊ブログ部は、メンバーのブログが「読まれるブログ」となるきっかけ作りの為に結成されました。
ブログ部での目的
https://hinemoto1231.com/wp-admin/admin.php?page=all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_performance.php
青年海外協力隊ブログ部の目的は「読まれるブログ」となるきっかけをつくること。
…
「読まれるブログ」って何でしょう?
それはその人がブログをやっている目的によって変わってくるものです。
- 家族や友人への近況報告を目的としている⇒家族・友人がいつも記事をチェックしてくれるのが「読まれるブログ」
- アフィリエイトでお金を稼ぎたい⇒より多くの訪問者を商品購入まで誘導できるのが「読まれるブログ」
という訳で、私のこのグルーブでの目的をもう少し明確にしたいと思います。
私がブログをやっている目的
ずばり、パッションを突き動かしたい。(アツい)
自分のブログを読んでくれて、少しでも多くの人が
「協力隊になって活躍したい!」とか「ルワンダっていい国!行ってみたい!」とか、なんかアツいもんが動いてくれたらそれが一番うれしいです。
そんなたいそうな事でなくても、感動した本や映画を紹介して「おもしろそう、見てみようかな」とかそんなんでも良い。
それが反響になって返って来た時に一番ブログをやっていてよかったと思えます。
PVPが最大になるように!
ではその目的を踏まえたうえで私が目指すべきところはどこか?
ブログの人気度をはかる指標のひとつに、「PV(ページビュー)」というものがあります。
そのサイトのページが何回開かれたかを示す数値です。
私はこれに勝手にP(パッション)を掛け合わせ、
PVP=PV(読んでくれたページ)×P(熱量、パッション)
が大きいブログを「読まれるブログ」と位置付けてこの最大化を目指していきたいと思います!
メンバー紹介
では最後にブログ部のメンバーを紹介したいと思います!
Kei さん(ネパール)
Kei’s Way@ネパール|生き方に悩む20代におくるブログ
青年海外協力隊ブログ部の発起人。いや、部長かな?
長年のブログ経験で積み重ねたノウハウで、多くの人に読まれるブログを運営していて勉強させてもらってます。
彼も協力隊が終わった後はビジネスを始める予定で、そういう意味でも良い仲間。
↓以下50音順
生山 咲さん(カンボジア)
笑顔で自分と教え子を追い込む同期の咲ちゃん。
チームの目標に向かっていつも皆と真っ直ぐ進んでいます。
そんな咲ちゃんらしい、直接ハートに伝わってくるような真っ直ぐな記事にいつも心を動かされています。
大岡 沙織さん(ジンバブエ)
このブログ部ではじめましてな大岡さん。
起こったこと、感じたことを飾らずストレートに書いていてとても読みやすいです。
「協力隊の日常」を知りたい人におススメ!
「じゃじゃーんっ!!」とか「ほほーう」とか癒されます。笑
竹田 憲弘さん(ルワンダ)
私が知る中で最もブログに情熱を注いでいるのがこの男!
記事の更新数も圧倒的で、青年海外協力隊や任国ルワンダの情報はもちろん、音楽や読書など扱うジャンルは多岐に渡ります。
協力隊やルワンダに興味がなくても覗いてみる価値ありです!
中田 実可子さん(ラオス)
中田さんともこのブログ部で初対面。
でも少し前にこの記事を読んで非常に共感したのを覚えていました。
【協力隊活動】”困っている人”を助けたい?1番困っているのは私だった。
ボランティアと、任国の人々と向き合ってるのがとても伝わるブログ。
原 祥子さん(マラウイ)
アフリカ・マラウイで半年生活するとこうなる!ー自分に起こった4つの変化ー
超行動派の同期さちこ!
アクティブにいろんなことに挑戦し、その体験を記事にする、とても臨場感のあるブログです。
そんなさちこの代名詞”やってみた”シリーズ。
最新作の「中央アフリカ最高峰 ムランジェ山に登ってみた!」は”やってみた”の領域超えてるだろ。笑
丸山 美穂さん(スーダン)
丸山さんもはじめまして。
第一印象。この人、人生楽しんでるなーって感じ。
丸山さんのブログ読んでるとこっちまでワクワクします!
口だけじゃなく行動で周りに示していく姿勢、見習いたい!