こんにちは、会計士ブロガーの根本(@dujtcr77)です。
あなたはいま最も人気のあるブロックチェーンゲームは何か知っていますか?
- やっぱりCryptoKittiesでしょ!
- イーサエモンってよく聞くよね!
- CryptoSagaも最近勢いがあるよ!
たしかにどれも人気なのですが、「DappRader(※)」でのゲームプレイ人数は上からそれぞれ2,3,4位。
DappRaderとは
イーサリアム上で動くDAppsの利用者数や取引高を確認できるサイト。
では1位のゲームは何か?
それが今回紹介する『EtherGoo』というゲームです!
EtherGooってどんなゲーム?
ゲーム概要
EtherGooはいわゆる「放置ゲー」で、やることがたくさんある訳ではありません。
簡単にまとめると以下のようなゲームです。
- 「Goo」と呼ばれるトークンを生産する
- 「Goo」を他のプレイヤーから奪う
- 「Goo」の保有量に応じて毎日ETHが分配される
これだけです。
…上の画像とゲームの説明聞いてめちゃくちゃつまらなそうだと思いませんでした?
私もまったくの同感です(強めの握手)
でもね、不思議な現象が起こっているのですよ。
全DApps中デイリーユーザー数No.1
なんとイーサリアム上の全DAppsの中で分散型取引所「ForkDelta」なども抑えデイリーユーザー数1位。
CryptoKittiesの約5倍の人がプレイするゲームです。(2018年4月21日時点)
要は、EtherGooはとにかくぶっちぎりで今使われているDAppsということです。
けっこう前から存在は知っていたのですがまったく魅力を感じずに避けてきました。
「でもここまで人気が出ちゃあブロックチェーンゲーマーとして無視はできん」
という訳でその人気を探る意味でプレイをしてみたら結果的に1ETH以上投資している自分がいましたw
ここからはもう少し詳しくどんなゲームか見ていきましょう。
▼EtherGooをプレイしてみる▼
EtherGooの始め方
まずは、EtherGooのはじめ方を解説していきます。
①プレイ参加には「仮想通貨ETH」と「MetaMask」が必要
EtherGooはイーサリアム上で動くゲームで、プレイするには仮想通貨ETHが必要です。
まだETHを持っていないという方は国内の仮想通貨取引所「Zaif」で購入するのが手数料も安くておすすめ。
ZaifでETHを購入したら、「MetaMask」というイーサリアムウォレットにETHを移せば準備完了です。
「MetaMask」の導入・使い方は簡単です。
やり方は別の記事にまとめているので参考にしてみてください。
>>>MetaMask(メタマスク)の使い方と導入方法~イーサリアムのおすすめウォレット~
②EtherGooの公式サイトで「PLAY NOW」をクリック
③MetaMaskが起動するのでチェックして「確認」をクリック
EtherGooはイーサリアム上で動くゲームです。
そのため、キャラ購入や攻撃など1つ1つのアクションがトランザクション(イーサリム上の取引)となり、手数料がかかります。
EtherGooの遊び方
生産要員を増やす
EtherGooは全体がこのような画面になっています。
まずはGooを生産してくれる研究員たちを購入しましょう。
画面の右側に行くと色んなタイプの研究員がいます。
研究員は種類によって「Gooで購入できるもの」と「ETHで購入できるもの」がいます。
ETHをあまり使いたくない場合は生産したGooを使ってGooの生産効率を上げていくのが良いでしょう。
この子は一番安い「インターン子猫」ちゃん。
左で研究員を買って、右側は研究員たちのグレードアップ用のアイテムです。
ちなみに研究員たちは購入価格の75%の価格で売ることもできます。
戦闘要員を増やす
EtherGooでは他のプレイヤーのGooを奪うこともできます。
反対に奪われてしまうことも。
そのために生産要員だけでなく兵士を用意することも必要になります。
トップページ右下の「Switch to Barracks」(兵舎に切り替え)を押すと兵士の編成画面へと移動します。
ここでも攻撃に特化した兵士、防御に強い兵士などがいるので戦力を上げていきましょう。
他のプレイヤーからGooを奪う
兵舎の管理画面上では「戦力」と「バトル履歴」を確認することができます。
戦力は上から「攻撃力」「防御力」「一度に奪えるGooの最大量」を示します。
また一番上の「Goo Leaderboards」をクリックすると今攻撃できるプレイヤーの一覧が表示されます↓
選択できるのはGoo保有量のトップ1,000まで。
自分の戦力に合わせて相手を選びましょう。
下の方には防御力0でそこそこのGooを蓄えている人もいるので、このあたりを狙えば序盤はラクに最大量奪えます。
一度バトルをするとその後30分間は攻撃できなくなります。
他にも細かい要素はありますが、基本的にやるのはこれだけ!
- 生産要員を増やす
- 戦闘要員を増やす
- Gooを奪う
これの繰り返しですね。
毎日一定の時間に持っているGooの保有量に応じてETHが分配されます。
昨日少しだけプレイして寝て起きたら0.000007ETHもらえてました。
いまのレートでだいたい0.45円くらい!(少っw)
まとめ:EtherGooけっこう儲かるかも?
個人的にかなりポイントが高かったのはGooの量が上位1,000位以上のプレイヤーしか攻撃対象にならないこと。
つまり戦う準備も整っていないレベルの初心者がカモられる、みたいなことはありません。
一定の水準までならノーリスクで毎日ETHをもらい続けることができる。
ゲームというよりマイニングに近い感覚がありますね。
ぶっちゃけゲームとしてはまったく面白くないです。
「じゃあなぜこんなに人気なのか?」
と考えると、うまくやればけっこう儲かるのではないかと思っています。
リリースされたばかりで歴史の浅いゲームでまだチャンスありそうですし、この勘を信じてけっこう投資していくことに決めました。
とりあえず2ETHほど使って生産効率を上げています。
面白い結果になれば、その後の収益状況なんかもTwitterやこのブログで報告していきます。
▼EtherGooをプレイしてみる▼