DApps・ブロックチェーンゲーム

Hash Rush(ハッシュラッシュ)とは?低コストで安心して遊べるブロックチェーンゲームになりそう

こんにちは、会計士ブロガーの根本(@dujtcr77)です。

今回はリアルタイムストラテジーゲーム『Hash Rush(ハッシュラッシュ)』についてです。

パッと見てこれまでのブロックチェーンゲームとの大きな差別化ポイントはなさそうですが、調べてみると安心して低コストでもプレイできるゲームになりそうなので紹介したいと思います。

詳しく見ていきましょう。

Hash Rush(ハッシュラッシュ)とは

概要

『Hash Rush(ハッシュラッシュ)』は、マイニングとリアルタイムストラテジーの融合したゲームです。

「リアルタイムストラテジーゲーム」はターン制のように行動の順番があらかじめ決められておらず、状況の変化に応じてプレイするタイプのゲームですね。

『Hash Rush』では自分のコロニーを作って施設やユニットを配置し、「クリプトクリスタルズ」の採掘を行います。

モンスターの襲撃もあるようで、施設を強化しての防衛も必要になります。

主なコンテンツとしては、

  • 建築
  • 採掘
  • 資源のトレード
  • 防衛

といった感じでしょうか。

▼公式によるゲーム紹介動画▼

英語ですが、わからない人でもゲームの雰囲気はつかめると思います。

個人的にはかなり好きな世界観です。

Hash Rush(ハッシュラッシュ) 3つの種族

『Hash Rush』では最初に3つの種族から1つ選択することからはじまるようです。

エルナック

謎の旅人に連れられたマントを覆った小さな生き物。

宇宙海賊リックとその仲間たち

同盟関係を絶たれてしまい、自分たちの手で破壊された故郷を取り戻そうとする一団。

エルダリアのハイエルフ

手段を選ばないマダム・ヴァイオレットが支配する種族。

 

みんながみんな同じような施設を作るよりも、こうやって種類があった方が個性や戦略の幅がでて良いですね。

Hash Rush(ハッシュラッシュ)2つの安心

低コストでも遊べそうで安心

ゲーム内通貨(ERC-20トークン)である「Rush Coin」の取引は独自の”Rush Network” で行われ、プレイヤーはGas代を払う必要はないとのこと。

また、サイト内のQ&Aには「定額課金型のゲームにする」といったようなことが書かれています。

詳細はまだわかりませんが、始めるのに、そしてプレイするのに大量の仮想通貨が必要というゲームにはならなそうです。

開発の顔がよく見えて安心

『Hash Rush』は公式Twitterアカウントの他に日本公式アカウントも存在し、どちらも積極的に情報発信しています。

やたら仲良さそうなのも地味に好感度高いです。笑

開発メンバーの紹介や開発状況のシェアなども豊富で、開発の顔がよく見えるので安心感が大きいですね。

ブロックチェーンゲームとはいえ仮想通貨業界なので、どこでどんな人が開発してるかわからないゲームは怖くてプレイできません。

さいごに

現在は英語版のみで開発中ですが、日本語や韓国語にも対応していくとのこと。

リリースは2018年3Q(7~9月)の予定です。

実は一度軽く調べてそのままにしてしまったゲームなのですが、改めて見てみるとかなり期待感が持てるゲームという印象に変わりました

リリースが楽しみです。

▼『Hash Rush』がどんなゲームか見てみる▼

『Hash Rush』公式サイトはこちら

スポンサーリンク
SNSでシェアしてくれるとものすごく喜ぶ生き物です。