ブログ

スティーブ・ジョブズの言ってた「Connecting the dots」はブログやってれば楽勝な件

こんにちは、アフリカ在住ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。

2005年にスタンフォード大学の卒業式でスティーブ・ジョブズがスピーチを行いました。
そこで語られた“connect the dots” ― 点をつなぐ、ということ。

このスピーチをはじめて聞いたときは、
とても難しいことだと思っていました。

でもブログをはじめて気が付いたんです。

あれ、ブログやってると点と点がつながりまくりじゃない?

ジョブズのスタンフォードでのスピーチ

まずはスティーブ・ジョブズのスピーチを聞いたことのない方のために簡単に該当部分を紹介します。

2005年にスタンフォード大学の卒業式で3つの話をしました。
そこで最初に語られたのが「点をつなぐ」ということ。

ジョブズは大学を中退した後も、
興味のひかれる授業は潜り込みで受けていました。
その1つがカリグラフィー。

カリグラフィー(ギリシア語: καλλιγραφία)は西洋や中東などにおける、文字を美しく見せるための手法。

引用:カリグラフィー – Wikipedia

この授業を受けている時はなんの役に立つのかわからなかったカリグラフィーが、
後にマッキントッシュをつくるときに生きてきたというのです。

これは、今やっていることが何の役に立つかわからなくても、
将来その経験が何かとつながる可能性があるから信じて進め、というメッセージです。

ブロガーは「点をつなぐ」を意図的に出来る

ブログを書くことで、実はこの「点をつなぐ」という行為は簡単に、
そして時に自由自在に行うことができます。

私もあらゆる経験を「記事」というかたちでブログとつなげてきました。

例1 マンガや動画などの娯楽

私は比較的よくマンガを読みます。
以下のマンガのようにたしかに勉強になるものもありますが、
楽しむことが目的で息抜きとして読むことがほとんどです。

同様によくお笑いも観たりします。

このままにしていたら単なる息抜きだった過去の経験が、
記事にすることによって新たな意味を帯びてきます。

  • 他の人と情報を共有することができる
  • 収益化することで投下したお金を回収することができる
  • 記事を書く際に掘り下げることで意外な発見がある

「娯楽」という点と「ブログ」という点がつながる瞬間です。

例2 過去の失敗

人間なら失敗してしまったことも1度や2度ではないはず。
そんな失敗ですらも、ブログのネタにすることで役に立ちます。

ネタにして面白い記事を書くことでファンが増えるかもしれないし、
またそこからの学びを書くことでとても説得力のある記事を書くことができる。

「失敗」という点と「ブログ」という点もつなげることができるんです。

例3 未来へ踏み込む

例1と例2では<過去の出来事>→<ブログ>という繋がり方でしたが、
未来とブログをつなげることもできます。

ブロガーのほとんどの人が、普段はやらないようなことでも
「ブログのネタになりそうだし」
という理由でアクションを起こしたことがあるでしょう。

これは「ブログのネタにする」という最低限のリターンを期待できるから、
面倒なことや新しいことへ挑戦するためのハードルが下がるためだと思われます。

ブログという点を起点として、
未来へも新しい点を打つことができる。

「未来」と言う点と「ブログ」という点がつながる瞬間です。

例4 仕事が生きる、仕事に生きる

今の仕事や前の仕事で身につけた知識を記事として紹介しているブロガーさんも多くいます。

ネットでささっと調べてまとめた記事よりも、
その道の(元)専門家が書いた記事の方が信頼できますし、
自分の中から出てくる言葉というのは説得力があるものです。

また反対に、ブログを書いていることによって新たに仕事が舞い込むことも。

ブログは大きな資本を持たない個人にとってはある意味一番のマーケティング手段と言えます。

この意味で、過去からも未来へも「仕事」という点と「ブログ」という点はつなげることができます。

まとめ

ブログをすることによって以下のつながりを作り出すことができるとお話してきました。

  1. 「娯楽」と「ブログ」
  2. 「失敗」と「ブログ」
  3. 「未来」と「ブログ」
  4. 「仕事」と「ブログ」

もちろんこれは例示であり、
他にもいろんなところでブログという点とつながる可能性はあると思います。

一番言いたいのは、
ブログをやっている限りでは完全に無駄になることなどほぼ皆無である、ということです。

1日ダラダラ漫画読んだり映画観ちゃって
「今日1日無駄にしちゃったな~」
なんて自己嫌悪に陥った場合でもレビュー記事書いちゃえば良い訳ですからね。

あとはこの点のつながりを太いものにするのか細くしてしまうのか、
さらに他の点とつなげるのかそこで終わらせてしまうのかはその人次第。

最後にもう一度、スタンフォードでのジョブズの言葉を借りましょう。

ぴかりん
ぴかりん
Stay hungry, stay foolish.

 

つぎにおススメ!

初心者がブログを成長させるのに欠かせないのは「素直さ」である

伸び悩むサイトが月間10万PVになるために必要なことを教えてもらった

まだ日本で消耗してるの?ブロガーにルワンダ移住を勧める5つの理由

 

 

 

 

スポンサーリンク
SNSでシェアしてくれるとものすごく喜ぶ生き物です。