こんにちは、会計士ブロガーの根本(@dujtcr77)です。
イーサエモンにハマり過ぎて、最近は「どんなゲームにしたらより盛り上がるか」をよく考えてます。(心はもはや開発チームw)
もちろん機能をあれこれ詰め込めばリッチな体験ができるゲームにはなるのですが…
開発チームも既存のプランに従って朝から晩まで(もしかしたら晩から朝まで?)働いてるはず。
「少しでも負担が少なく、もっともコストパフォーマンスの高い一手はこれだ!」
というアプデ案『リーグ制』を思いついたので今回はそのことについて書いていきます。
人気が出るブロックチェーンゲームの条件
ブロックチェーンゲームは最近注目を浴びてきてはいるものの、なかなかプレイヤーは増加しません。
新規プレイヤー増加に必要なものは色々考えられますが、その1つにはスマホゲームにおける『パズドラ』のような大人気ゲームが生まれることが1つの条件だと思っています。
しかし現在のブロックチェーンゲームは人気ゲームが生まれる環境となってないんですね。
私はゲームを盛り上げるには、以下の3つの条件が必要だと常々考えています。
- 続ける理由 (毎日ゲームを開いてしまう仕組み。ログインボーナスなど)
- 頑張る理由 (開いたゲームをプレイしたくなる仕組み。ランキングや報酬など)
- 「続ける理由」と「頑張る理由」をより幅広いプレイヤーが持つこと
イーサエモンについても、まだこの条件が十分に揃っているとは言えません。
イーサエモン(Etheremon)はどうなってる?
主な遊び場であるランクマッチ
イーサエモンは現在、「ランクマッチ」というモードでバトルをするのが主な遊び方です。
ランクマッチの概要
- プレイヤーはそれぞれ「レーティングポイント」を持つ
- レーティングポイントは勝つと増え、負けると減る
- レーティングポイントに応じて順位が付けられる
- 上位5名はゲーム内通貨EMONTを報酬として受け取る権利がある
300人以上のプレイヤーがこのランクマッチに登録しているにも関わらず、上位5名しか報酬を受け取る権利がないのです。
イーサエモンを「続ける理由」と「頑張る理由」は?
イーサエモンで前述の3要件を考えると以下のようになります。
- 続ける理由:順位の変動チェック、EMONT報酬の受け取り
- 頑張る理由:上位をキープするためのレベル上げ、ランクマッチ
- ①と②を幅広いプレイヤーが持つか:トップ層のみ
現在は、「続ける理由」と「頑張る理由」はあるはあるものの、ごく一部のトップ層しか持たないという状況です。
ランクマッチを「リーグ制」にしたらどうか
トップ圏内の人しか楽しめない仕様になっている。
では、すべてのプレイヤーを「トップ圏内」にしてはどうでしょうか?
今は全員が同じ土俵で戦っているため、中盤以下の人は報酬を得ることを諦めてしまっている状況。
順位が下がっても痛くもかゆくもないのです。
そこで、ランクマッチの順位に応じていくつかのリーグに区切り、一定期間はそのリーグ内での順位を競うものとします。
こうすることで、すべてのプレイヤーに「あと少し頑張ればより多くの報酬を手に入れられる」という状況が作れます。
期間終了後はリーグ内の順位に応じて昇格・降格があるといいですね。
さいごに
「リーグ制」のランクマッチ、どうでしょう?
- 報酬の配分バランスが難しい
- そもそもEMONTがインセンティブとして十分に機能するか
など課題はあります。
ただ②なんかは最近EMONTの将来性に魅力を感じている人も多くなってきた印象。
少しプレイを頑張ってもらえる可能性があるなら欲しい人もけっこういるんじゃないですかね。
私はトップ争いをしているのですが、戦略性やスリルがあって普通にゲームとして楽しいんです。
毎日朝PCを起ち上げるとまずイーサエモンを開いて順位を確認します。
この感覚をより多くのプレイヤーを持つことができればイーサエモンはもっと盛り上がるのではないでしょうか。
▼イーサエモンをプレイする▼